(つくば:カエル)

at
posted by つくばちゃんねるブログ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。


(つくば:カエル)

2009年07月17日

at 21:00
posted by @
comments(0)

IEでiframeのボーダーが消えない

インラインフレーム<iframe>なんて滅多に使わないのですが、
今回使うことがあったので、メモ。


【サンプル】
#container






サンプルをIEで見ると、上のものだけボーダーが表示されてしまうと思います。



(つくば:カエル)

2009年07月07日

at 21:00
posted by @
comments(1)

スタイルシートでボックスを中央に配置

前回、ボックスを画面中央に配置する記事を書きましたが、
先日、ボックスを中央に配置するデザインで、デザイン崩れに久々に遭遇したのでメモ。


【サンプル】
#container

つくばちゃんねるブログ



(つくば:カエル)

2009年05月19日

at 21:00
posted by @
comments(3)

スタイルシートでボックスを画面中央に配置

ちょうどこの技術を教えることになったので、メモ。
ボックスを画面中央に配置したい時、横は簡単にできるけど、
縦はどうする?!と昔悩みましたね。。
(テーブルレイアウトなら簡単にできるのに、と)


横幅と縦幅が決まっているデザイン(ログイン画面)などに重宝します。


【サンプル】
body
#container

つくばちゃんねるブログ



(つくば:カエル)

2008年10月31日

at 15:44
posted by @
comments(0)

Firefoxで携帯サイトをシミュレートするアドオン

携帯サイトを作るうえで一番面倒かつ重要なのが、
docomo・au・Softbankの3キャリアでどう表示されるのかを確認することだと思います。

何が面倒かって、3キャリアすべて共通の仕様ではなく、独自の仕様があること。
仕様の違いは絵文字なんかが一番わかりやすいと思います。


確認は実機でするのがもちろん一番なのですが、実機がない場合重宝するのが、
各社が提供しているシミュレータです。
docomo:iモードHTMLシミュレータII
au:Openwave SDK6.2K
Softbank:ウェブコンテンツヴューア
※Softbankのみ会員登録が必要(以前は必要なかったのに…)

シミュレータ…docomoはいいです、auもまだ使えます、Softbankは使えませんがーん…

シンプルウェイが運営しているつくばちゃんねる求人などは
どの携帯からアクセスしているのか、パソコンからのアクセスなのか…などで表示するHTMLを決めていて、docomoやauのシミュレータは実機でアクセスしているかのように偽装?することが可能なのですが、Softbankのウェブコンテンツヴューアはしてくれないのです怒



(つくば:カエル)

2008年10月09日

at 11:30
posted by @
comments(0)

IEで画像の下に意図しないマージン(余白)が出る

たまには技術的なことも…笑汗


marginもpaddingも指定していない画像に
IEで画像の下に5pxくらいの意図しない余白が出ることがあります。

数枚の画像を縦に並べる時などは隙間が空いてしまうので、デザインに支障をきたします。

現象としては以下のような感じです。
※わかりやすいようにちょっと大きめに余白を表示してます。

IEで画像の下に意図しないマージン(余白)が出る



(つくば:カエル)

2008年06月02日

at 12:15
posted by @
comments(0)

JavaScriptがいらないGoogleマップ API


JavaScriptがいらないGoogleマップ API「Google Static Maps API 」。

Googleマップ APIはいろんな機能があって便利ですが、
その機能がいらない場合はこっちでいいかも。

<img src="http://maps.google.com/staticmap?center=[緯度],[経度]&markers=[緯度],[経度],[マーカーの色]&zoom=[ズームレベル]&size=[幅]x[高さ]&key=[Google Maps API キー]" />


参考:Google マップが携帯でも表示できるようになりました



(つくば:カエル)

2008年05月23日

at 12:05
posted by @
comments(0)

Shift_JISのページでGoogle マップ API

Google マップ APIはサイト制作で便利なのですが、
HTMLのエンコードがUTF-8でないとIEで表示されません。

今は基本的にUTF-8でHTMLを作ってますが、
むかーしのHTMLはShift_JISで作っていたりして、このままでは使えない。
インラインフレームなどを使うのもアリだと思いますが、
ページを新たに追加しなければならないので、面倒ですよね。

そこで、<head>~</head>に入れるタグに赤字の部分を追加。

<script src="http://maps.google.co.jp/maps?file=api&amp;v=2&amp;key=取得したキー" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


Shift_JISのページでもGoogle マップ APIが使えます。



(つくば:カエル)

2008年04月02日

at 19:18
posted by @
comments(0)

ドロップダウンメニュー 2

ついでに横メニューverのサンプル。
HTMLとJavaScriptは縦メニューと共通です。

【これまでの経緯】
ドロップダウンメニュー
ドロップダウンメニューとの闘い


【横メニュー】



(つくば:カエル)

2008年03月31日

at 18:57
posted by @
comments(2)

ドロップダウンメニュー

ドロップダウンメニューとの闘いの結果でサンプルを作りました!
IE6以外のブラウザはCSSで、
IE6は「:hover」がa要素以外に使えないので、JavaScriptで実装してます。

【縦メニュー】



(つくば:カエル)

2007年12月19日

at 17:10
posted by @
comments(0)

Windows版Safariでテキストエリアのリサイズが可能

フォームがあるページを制作していて、
びっくり!な機能があったので、メモります。


何気なくWindows版Safariでチェックしていたところ、
テキストエリアの右下に何かドラッグできそうなものが…と思いドラッグしてみたところ

Windows版Safariでテキストエリアのリサイズが可能


伸びました。


縦だけではなく、横にも伸びます。
「このテキストエリア小さいな」と思った時、
ユーザーが自分でテキストエリアを大きくできる素敵な機能なんですが…
レイアウトが崩れ…がーん