(つくば:カエル)
(つくば:カエル)
(つくば:カエル)
読書 12月編
バチスタの影響で、とにかく海堂尊を読みまくった年末。
あっという間に読んでしまった。面白い。

海堂 尊 / 宝島社(2007/11/10)
Amazonランキング:45位
Amazonおすすめ度:
ライトノベル的
最初は敬遠してたが…
もっとじっくり読ませて
Amazonおすすめ度:




海堂 尊 / 宝島社(2007/11/10)
Amazonランキング:41位
Amazonおすすめ度:
下巻だけでいいと思う
納得
すっきり。
Amazonおすすめ度:




(つくば:カエル)
読書 10月末~11月末編


/ 日本ミシュランタイヤ(2007/11/22)
Amazonランキング:3位
Amazonおすすめ度:
味覚が違うでしょ
アンケートを出しましょう
出版人より物申す
Amazonおすすめ度:






撮影 野村誠一 / 日本放送出版協会(2007/11/28)
Amazonランキング:14位
Amazonおすすめ度:
龍の化身
ふとした瞬間を捉えたショットに心打たれる
まさに華麗なGackt謙信!
Amazonおすすめ度:




(つくば:カエル)
読書の秋
秋じゃなくても本は読んでますが。
最近読んだ本で一番面白かった!
今では定番になっていますが、かなりすごい経験

誉田 哲也 / 文藝春秋(2007/07)
Amazonランキング:40711位
Amazonおすすめ度:
いいね♪お気楽不動心
部活やめたいって思ってる?
読み終えた時の爽快感が最高!
Amazonおすすめ度:





麒麟・田村裕 / ワニブックス(2007/08/31)
Amazonランキング:11位
Amazonおすすめ度:
不覚にも涙・・・です。
母親の視点から読んで涙が止まりませんでした
今だからこそ笑って書ける内容
Amazonおすすめ度:




(つくば:カエル)
(つくば:カエル)
(つくば:カエル)
(つくば:カエル)
(つくば:カエル)