(つくば:カエル)
つくば市金田のベーカリーレストラン「蔵日和(くらびより)」
土曜日に金田のベーカリーレストラン「蔵日和(くらびより)」に行ってきました
地図はこちら。
通勤ではすっごい近くを通るのですが、
平日ランチには遠すぎるので、1年ぶりくらいの来店。
土曜日のランチはたしか1,380円のメニュー1種類だけだったかな。

まずは、スープ。
ごまパンにチーズが乗っかったものが入ってたり、
さつまいも、豆、エノキ…などなど具沢山
ただ、味はコンソメや醤油とも違う…美味しいけど何だったんだろう??

地図はこちら。
通勤ではすっごい近くを通るのですが、
平日ランチには遠すぎるので、1年ぶりくらいの来店。
土曜日のランチはたしか1,380円のメニュー1種類だけだったかな。

まずは、スープ。
ごまパンにチーズが乗っかったものが入ってたり、
さつまいも、豆、エノキ…などなど具沢山

ただ、味はコンソメや醤油とも違う…美味しいけど何だったんだろう??

パンはテーブルに、店員さんがたくさんのパンが入った
バスケットを持ってきてくれて3つ選ぶスタイル。
2人で行ったので、計6個。
半分ずつ食べれば美味しいw
パンは温め直してくれたので、焼き立てのよう。
特にメロンパンはさっくさくでたまらーん!

サラダ+おかず5種。

カプチーノはカップいっぱい。
パンが1個1個は小さいかな?という感じだったけど、お腹いっぱい

デザート入らなそうだったので、今回はお預けしましたw
1年ぶりくらいだったのですが、蔵日和のパンってこんな美味しかったかな?というくらい美味しかったです。
イーアスつくばのパン屋「BRUNO(ブルーノ)」
モルゲンのバターハース
天久保のパン屋「ベッカライ・ブロートツァイト」5
天久保のパン屋「ベッカライ・ブロートツァイト」4
つくば市千現のパン屋「モルゲン」
竹園のパン工房「コルン」
モルゲンのバターハース
天久保のパン屋「ベッカライ・ブロートツァイト」5
天久保のパン屋「ベッカライ・ブロートツァイト」4
つくば市千現のパン屋「モルゲン」
竹園のパン工房「コルン」
comments form