(つくば:カエル)
Windows版Safariでテキストエリアのリサイズが可能
フォームがあるページを制作していて、
な機能があったので、メモります。
何気なくWindows版Safariでチェックしていたところ、
テキストエリアの右下に何かドラッグできそうなものが…と思いドラッグしてみたところ

縦だけではなく、横にも伸びます。
「このテキストエリア小さいな」と思った時、
ユーザーが自分でテキストエリアを大きくできる素敵な機能なんですが…
レイアウトが崩れ…

何気なくWindows版Safariでチェックしていたところ、
テキストエリアの右下に何かドラッグできそうなものが…と思いドラッグしてみたところ

伸びました。
縦だけではなく、横にも伸びます。
「このテキストエリア小さいな」と思った時、
ユーザーが自分でテキストエリアを大きくできる素敵な機能なんですが…
レイアウトが崩れ…

そこで、テキストエリアのリサイズを制御するスタイルを指定。
※Windows版Safariで試してみてください。
「resize」なんてプロパティないよ?と思ったのですが
どうやらCSS3のものらしい。
今のところ、WindowsではWindows版Safariのみリサイズ可能。
※Macでは未確認
シェアは微々たるものですが、気になる人はスタイル指定しておいた方が良さそうですね。
※Windows版Safariで試してみてください。
「resize」なんてプロパティないよ?と思ったのですが
どうやらCSS3のものらしい。
今のところ、WindowsではWindows版Safariのみリサイズ可能。
※Macでは未確認
シェアは微々たるものですが、気になる人はスタイル指定しておいた方が良さそうですね。
IEでiframeのボーダーが消えない
スタイルシートでボックスを中央に配置
スタイルシートでボックスを画面中央に配置
Firefoxで携帯サイトをシミュレートするアドオン
IEで画像の下に意図しないマージン(余白)が出る
JavaScriptがいらないGoogleマップ API
スタイルシートでボックスを中央に配置
スタイルシートでボックスを画面中央に配置
Firefoxで携帯サイトをシミュレートするアドオン
IEで画像の下に意図しないマージン(余白)が出る
JavaScriptがいらないGoogleマップ API
comments form